アクセス
エコール・ドゥ・ミュージック
〒662−0036
兵庫県西宮市大井手町2−8
ヴィルトゥー夙川202
阪急夙川駅南口 徒歩3分
JRさくら夙川駅 徒歩8分
近隣にコインパーキングございます。
(ザ・パーク大井手町、2大井手町パーキング、タイムズ西宮大井手町)
よくあるご質問
初心者や小さな子どもでも大丈夫ですか?
大丈夫です!
当ピアノ教室では、2歳半のお子さまからシニアの方まで、まったくの初心者から上級者まで、幅広い層の方々がレッスンを受講されています。
一回のレッスン時間はどれくらいですか?
こどもプレコースは一回45分のグループレッスンとなっております。
こどもスタンダードコース(個人レッスン)は、一律一回30分となっています。
こどもアドバンスコースと大人コース(いずれも個人レッスン)では、
お好みに合わせて一回30分、45分、60分からお選びいただけます。
個人レッスンですか?
年中以上のお子さまは基本的に個人レッスンとなります。
(ご希望により年中以下のお子様にもご受講いただけます。)
こどもプレコース(2歳半クラスと年少クラスがあります)は、
ピアノを始める前に歌やリトミックなど、お友達と一緒に遊びの中で
音楽に親しんでいただけるグループレッスンとなっています。
親もレッスンに同席してもいいですか?
ご同席、またはお子様のみ、保護者の方のご都合に合わせていただいて結構です。
小さい兄弟を連れてきてもいいですか?
お連れいただいて大丈夫です。
待合室が広いので、ゆったりお待ちいただけます。
自宅にピアノは必要ですか?
昨今は、住環境など様々な事情もございますので、電子ピアノでも構いません。
電子ピアノの場合、できれば鍵盤が88鍵あり、鍵盤の長さと幅が本物のピアノと同じ、
クラヴィノーヴァ(Yamahaの商品名)タイプのものをおすすめしております。
アドバンスコースでは、アコースティックのピアノのご用意をお願いしております。
家ではどれくらい練習が必要ですか?
こども スタンダードコースは、
それぞれのペースで楽しく曲を仕上げていくコースですので、
練習量もお子さまのペースに合わせていただけます。
他の習い事などで、おうちで練習する時間がないお子さまも、
大丈夫!教室で講師と一緒に楽しく練習していきましょう!
大人コースの方も同様にそれぞれのペースで構いません。
忙しくて練習が出来ないのではと気にされる方が多いですが、
ご心配ありませんよ。
一緒に教室で講師と練習していきましょう!
一方、こどもアドバンスコースでコンクールなどを受験される場合には、
ご自宅での毎日の練習が必要となってきます。
講師が練習方法に関してもアドバイスいたしますので、
ご安心くださいませ。
発表会はありますか?
ございます。
通常夏(5月〜7月ごろ)にホールで行う発表会が1回、
12月末に行うクリスマス会での発表が1回で、
年2回、人前で演奏する機会を設けています。
お子さまは、夏のコンサートは基本的に全員参加、
クリスマス会は任意参加としております。
大人の方はいずれも任意参加としております。
クリスマス会はおやつバイキングやビンゴゲームなども有り、
お子さまにも毎年好評いただいております。
(2022年度は、例外的に夏のコンサートの開催予定はございません。)